[写真アルバム]

美味しんぼ&お酒(452)
台所結(17)
いただきもの(114)
yuijazzバスケ&sports(45)
建築(121)
文化・芸術(140)
小唄(23)
風景(165)
(34)
日常(47)
ちょっと一言(13)
ノンジャンル(562)
新緑。。2(2024/04/19)
新緑。。(2024/04/19)
桜。。(2024/04/12)
続!アプローチデザイン(2024/04/04)
アプローチデザイン(2024/04/04)
出張。。(2024/03/11)
旬菜。。(2024/03/06)
旬菜。。(2024/02/20)
新国立美術館。。(2024/02/13)
雪のBAR。。(2024/02/06)
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
(140件中 11 - 20件目を表示)

ウクライナと世界平和を祈る青と黄の作品展2022年12月22日(thu)
8月20日から始まりました、「ウクライナと世界平和を祈る青と黄の作品展」、先週無事終了することができました。当初、青々とした木々もすっかり紅葉を迎えました。終盤11月末にNHK-Eテレ日曜美術館アートシーンにてご紹介されてからは、松本・大阪・豊橋・浜松・小田原など、遠方からも多くの方々にご来館いただき、ご寄付も感謝です。観覧料も合わせて、ウクライナ大使館さんに全て寄付をさせていただきます。1月8日からは新...
Comments(0) 

ウクライナカラー2022年10月17日(mon)
15(土)16(日)と結工房田嶋宏行記念美術館、特別企画展の当番で務めておりました。世田谷在住のサウジアラビアの女性、オランダからのお客様など、大勢の方々にご来館いただき、たくさんの寄付もいただきました。そして友人からはウクライナカラーでアレンジした素晴らしき花束!感謝です。そろそろ、芸術の秋晴れを期待したいところです!
Comments(0) 

例大祭。。2022年09月20日(tue)
渋谷本社・徒歩1分・・・週末、金王八幡神社例大祭が3年ぶりに開催されました。お神輿、BEGINのライブは今年も中止となりました。残念。「ワッショイ!ワッショイ!」したいですね。協賛の提灯も、今一つ寂しそうです。。
Comments(0) 

花火。。2022年09月06日(tue)
信州・松本の同級生の花火師が製作し、白馬で上げてくれた「青と黄」の花火!イベントも本格的に回復されていない状況下で経済的にも大変であろう時、今、自分ができるとこを考え実行する。意義深いですね。敬意を表します!
Comments(0) 

特別企画展。。2022年08月23日(tue)
20日より結工房 田嶋宏行記念美術館にて「ウクライナと世界平和を祈る青と黄の作品展」が始まりました。会場は清々しい空気が流れております。もう少し涼しくなりましたら、是非お出かけ下さい。
Comments(0) 

特別企画展2022年08月09日(tue)
8月20日〜12月17日まで、弊社が運営する結工房田嶋宏行記念美術館にて「ウクライナと世界平和を祈る青と黄の作品展」開催します。世界中に保存されている田嶋宏行の木版画の中から、青と黄色の作品を中心に展示致します。ウクライナア大使館さんをはじめ、12カ国の大使館さん及び世田谷区さんが後援者として賛同いただきました。観覧料はウクライナ大使館さんに、人道援助として全額寄付させていただきます。ご来館いただけました...
Comments(0) 

結工房2022年08月01日(mon)
週末、8月20日より始まる特別企画展「ウクライナと世界平和を祈る青と黄の作品展作品展」の準備のため結工房に行ってきました。外の猛暑は別世界、私たちがリノベした和の世界から仰ぎ見る庭の木々と床の間の油絵。凛と致します。涼みにお出で下さい。
Comments(0) 

紙の力。。2022年07月04日(mon)
金沢21世紀美術館へ!「びゅ〜ん!」館内にて「金沢ペーパーショウ」と称して昨日まで県内外の企業、団体が参加する情報を得、百聞は一見に如かず。。あらゆる「紙の力」と対話してきました。写真は越前和紙協同組合さんコーナーの一部。美しいですね。3000年生きる和紙。。明日のDesignに直結です!しかししかし〜東京から新幹線で2時間半で到着!便利になったものです。
Comments(0) 

菩提樹。。2022年06月29日(wed)
渋谷本社より徒歩1分。。金王八幡神社に隣接する天台宗渋谷山東福寺。鐘の前にそびゆるは、あの「菩提樹」でありました。お釈迦様がこの木の下で悟りを開いたという樹。思わず目を閉じ、大きな幹に手を当てみました。心眼とは、手のひらの中にあるのかもしれない!と感じたお昼の散歩となりました。。是非。
Comments(0) 

アート。。2022年05月24日(tue)
当美術館が所蔵しています、木版画(田嶋宏行・作)「扉の上の水玉B」・・・作家が生前中、毎月一回、10年程かよい、もろもろ学ばせていただきました。作家は「タイトルは見なくて良いです。自由に想像下さい。それで良いのです」と。しかししかし〜この哲学的タイトル、気になりますよね。。心の扉を開けると、宇宙が広がる。。勇気を持て重い扉を開けてみましょう!そう語っているような。。明日のDesignに効きまする!
Comments(0) 

文化・芸術
Copyright (C) 2005 yuiplan & yuikobo. All Rights Reserved.(master)