[写真アルバム]


美味しんぼ&お酒(452)
台所結(17)
いただきもの(114)
yuijazzバスケ&sports(45)
建築(121)
文化・芸術(140)
小唄(23)
風景(165)
(34)
日常(47)
ちょっと一言(13)
ノンジャンル(562)
新緑。。2(2024/04/19)
新緑。。(2024/04/19)
桜。。(2024/04/12)
続!アプローチデザイン(2024/04/04)
アプローチデザイン(2024/04/04)
出張。。(2024/03/11)
旬菜。。(2024/03/06)
旬菜。。(2024/02/20)
新国立美術館。。(2024/02/13)
雪のBAR。。(2024/02/06)
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
(23件中 11 - 20件目を表示)

山海の旬。。2008年10月08日(wed)
さ〜何でしょう〜か。:牡蠣と柿の揚げ出し ん〜・・恐るべし創作!柿の素朴な甘さが牡蠣にも乗り移り、そしてそして〜上品な甘みと牡蠣の香り旨みが衣に沁み入り、適度な油分がしっとりと包み込んでくれている。添えられた大根おろしがさっぱりと、いい仕事をしているではないか〜。。「マスタ〜!こりゃ芋だね!」「でっしょう〜!」「桜ちゃんロック!いってみましょう〜!!!(^^)」(宮崎・芋焼酎・牧場の桜)   一句:山...
Comments(0) 

披露宴・9・終演。。2008年10月05日(sun)
みつゆき君 みほさん!「素晴らしき一日でした。おめでとう!そしてありがとう〜(^^)お幸せに」「みつゆき君!今週は早めに帰ってね!」「来週もいいですか〜?」「・・・(^^)。」。。
Comments(4) 

披露宴・82008年10月05日(sun)
:ウェディングケーキ「あっという間にデザートですね・・」「シャンパンに戻すのもどうかな。。」「ばっちりでしょうね〜」「じゃろ〜(^^)。。」・・・
Comments(0) 

披露宴・72008年10月05日(sun)
:国産和牛のサーロインのロースト アニス風味のフォンドヴォーのソース「お肉ですね〜。。」「赤だな!(^^)。」「ですね〜」「・・ボトル置いてゆきます。」「だね(^^)。」・・「自然体ないい味ですね〜」「満足じゃの〜」「また来たいお店ですね!」「来週・・かな。。」・・
Comments(0) 

披露宴・62008年10月05日(sun)
:天使の到着「天使も祝福に来たよ〜だ!」「どちらですか〜」「長押(なげし)に座っておる。。」「何時来たんでしょう〜」「・・・」
Comments(0) 

披露宴・52008年10月05日(sun)
:鮮魚のポワレと温野菜 マダコのカポターナ添え「素晴らしい出で立ちじゃの〜秋の重ね着。。」「ですね〜これも白ですかね〜。。」「もう少し腰のある白が合いそうだな!」「ですね〜・・」「折衝してみたら!」「記念日ですからね〜」「いいと思うよ〜(^^)。」・・・
Comments(0) 

披露宴・42008年10月05日(sun)
:フランス産 生ジロール茸のフェットチーネ「香り高いスパゲッティーですね〜」「・・だな。ジロール茸、始めてだな。。」「これも白に合いますね!」「白!お変わりください!シャンパンも!(^^)。」「お待たせしました」「・・ボトル置いていただいていいですよ〜(^^)。」「おつぎしにまいります」「ずっと注ぐようになっちゃいますよ〜(^^)。」「・・置いておきますね〜」「(^^)。ありがと!!」・・・
Comments(0) 

披露宴・32008年10月05日(sun)
:沼津産 赤座海老のマリネ有機野菜のサラダ仕立て「ん〜見るからに美味しそうですね〜」「だな!・・美味しい白!ほしいな。。」「お嫁さん・・今日は何でもお飲みください!って言ってましたね。。」「だな(^^)。あの棚の上の上段に眠っているのもいいのかな??(^^)。」「聞いてみましょうか〜」「・・いちょうな。。」・・・
Comments(0) 

披露宴・22008年10月05日(sun)
・・・神前の名残を感じる和の空間。。凛とした空気が素晴らしいですね〜。。「ん〜喉渇いたな〜。。シャンパン飲みたい〜。。」「乾杯の挨拶ですよね。。」「・・だな(^_^;)」・・・「・・では御唱和ください。新郎新婦の幸せをたたえまして・・おめでとう〜!!!」・・
Comments(0) 

結婚披露宴・12008年10月05日(sun)
本日スタッフの結婚式。。杉並・大宮八幡宮にて、とても厳かな素晴らしい式でありました。教会では新婦入場から涙の始まりですが・・・だいたいにして、神前結婚式は「にこにこ」ですね。。こちらも心がほんわか(^^)。になります。披露の食事会はバスで一時間移動・・小金井の古民家を改装した[Ristorante OSAWA]イタリアンのお店へ。。始まりはじまり〜。。写真は入り口にある大谷石で造られた蔵です。。では、しばらくお料理をお...
Comments(0) 

2008
  1
  2
  3
  4
  5
  6
  7
  8
  9
  10
  11
  12
  13
  14
  15
  16
  17
  18
  19
  20
  21
  22
  23
  24
  25
  26
  27
  28
  29
  30
  31

Copyright (C) 2005 yuiplan & yuikobo. All Rights Reserved.(master)