|  プライスカードは、商品とお客様をつなぐ大切なコミニュケーションツールといえます。 有効な武器として使えば、優秀な営業マンになるでしょう。
 
 商品名と価格のみを表示するだけでは、全くもったいない!!
 商品の「売り」をうまく表現させたいものです。
 
 そのときに、どうしても、
 「生地にゴマを練りこみました」
 というように製造工程の説明調になりがちです。
 視点と視座が、作り手にあるからです。
 ここは、ひとつお客様の視点視座で表現するようにチャレンジしましょう。
 「ひとくちふくんだらゴマの香りが広がります」
 という具合です。
 お客様が商品によって、実体験できるメリットをアピールします。
 
 これを見事に、実行されていたのが、
 先週今週伺ったNPO法人「手づくりパンカレンズ」さんです。
 「○○のおいしさにうっとり♥」「オーブンで温めるとホッペがおちそう」などなど
 
 とても素晴らしいプライスカードです。
 
 http://www.bakery-shop.jp/
 |