[結工房の四季アルバム]

結農場(99)
自然の産物(76)
庭の植物(127)
結工房の仲間(34)
現場から(37)
季節と催しもの(222)
ノンジャンル(690)
ウクライナのバッジ(2024/03/13)
夏の顔(2023/08/02)
杏子(2023/06/06)
光の感じ方(2023/04/14)
ご寄付について(2023/02/03)
ウォールナット(2023/01/14)
蠟梅(2023/01/05)
ウクライナと世界平和を祈る青と黄の作品展終了(2022/12/22)
ドライフラワー(2022/12/02)
ウクライナカラーフラワー(2022/10/18)
2024年03月
2023年08月
2023年06月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
(37件中 21 - 30件目を表示)

版木を初展示2014年04月24日(thu)
4月から始まった美術館の収蔵品展で、初めて版木を展示しました。展示作品のうち「The sun 太陽」、「Yellow 跡像」の2作品についての版木です。保存状態も良いので、今回試行的に展示して見ました。作品と比較しながら見ると、創作過程が想像でき、作家の思いが伝わる感じがします。版画に新たな息吹きが吹き込まれた様です。是非多くの方に見てもらいたいです。
Comments(0) 

高輪消防署2013年06月28日(fri)
先日、高輪警察へ仕事の関係で申請に行きました。近くまでくると、隣にそびえるレトロな建物が目に入ります。博物館かと思いましたが、なんと消防署。昔の状態をキープして今でも消防署として使われている様子です。現代的なビルばかりの中で、一際目立っておりました。東京のいい景色です。
Comments(0) 

ピラカンサ2012年11月28日(wed)
お仕事で伺った現場の近くに、赤く染まった木を発見しました。真赤な実がたわわにぶら下がっています。トキワサンザシ、学名はピラカンサという木で、語源は「炎・刺す」という意味が込められているそうです。まさしく名前の通り。木には棘があるそうです。実に誘惑されると刺されてしまうんですね。
Comments(0) 

時計草2012年07月29日(sun)
近くの現場のお庭に時計草が沢山咲いていました。面白い形のお花、雄しべ・雌しべを時計の針に見立てたのでしょうか。クルクル回るともっと面白いのですが。外国名はパッションフラワーと言うそうです。情熱の花?と不思議に思い調べましたら、雄しべ雌しべをキリストの十字架や釘に例えたそうで、パッションは情熱ではなく受難の意味だとか。受難の花なんて、難しく深い意味の名前です。国柄でこんなに違いが出るものなのですね。
Comments(0) 

美術館のご紹介ビデオができました!2012年02月08日(wed)
この度、結工房 田嶋宏行記念美術館のご紹介ビデオ映像が出来上がり、You Tubeにアップいたしましたのでお知らせいたします。↓日本語版http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=_waNDRd3T54↓英語版http://www.youtube.com/watch?v=85ew63sU8Zs&feature=youtu.be結工房、そして美術館の成り立ちから始まり、展示室の様子、四季折々の工房の様子、田嶋氏のプロフィール、当美術館が所蔵する代表作品など、きれいな...
Comments(0) 

「せたがや文化マップ」のご紹介 その22011年11月23日(wed)
「せたがや文化マップ」は、世田谷区全体の地図上にあらゆる文化施設がプロットされています。しかしそれだけではなく、世田谷区全体の地図から5つの地域を抜粋し、拡大した地図とともに、文化施設めぐりのお勧め散策コースとしてご紹介しています。掲載した画像は、当館(赤丸印をつけたところ)周辺コースをご紹介したページです。他には、文化施設の索引ページや、散策の際に利用できるよう、レンタサイクルご利用のご案内も掲...
Comments(5) 

「せたがや文化マップ」のご紹介 その12011年11月23日(wed)
世田谷区文化・国際課では、区内にある文化施設の一覧を掲載したマップの作成を以前から検討されており、その施設の一つとして、当館、「結工房 田嶋宏行記念美術館」も掲載させていただくこととなりました!先日、出来上がったマップが美術館に届きましたので、ご紹介させていただきます。掲載している画像は、マップの表紙になります。このマップは、当館ではもちろんのこと、区内の文化施設や出張所などで無料配布されておりま...
Comments(0) 

入り口のボード、パンフレットケースのリニューアル2011年11月12日(sat)
本日、さきほどご紹介いたしました工房入り口のボードに設置してあるパンフレットケースを作り直したのですが、その際にちょっとした工夫をいたしました。田嶋宏行記念美術館にご興味をお持ちになっていただいた方々にもお気軽にお手にとってご覧いただけるよう、美術館のパンフレットを入れることができるポケットを付けました。美術館のパンフレットも、結工房のパンフレットと同様、ご自由にお持ちになっていただいて構いません...
Comments(0) 

結工房の入り口ボード2011年11月12日(sat)
結工房の入り口には、ご案内のボードが設置してあります。田嶋宏行記念美術館では、毎月テーマを設定して、約1000点の収蔵作品の中から展示する作品を選び、展示会を行っております。入り口のボードでは、その時に開催されている展示会のご案内をしておりますが、実はそれだけではありません。ここ結工房にご興味を持っていただいた方々に、お気軽にお手にとってお持ち帰りいただけるよう、結工房のご紹介パンフレットを入れた、パ...
Comments(0) 

職人さん2010年07月28日(wed)
板橋区のワシミ建硝さん。先日、凄く大きなミラーを入れていただきました。ガラス・サッシ工事などをいつもお願いしている職人さんです。現場では、色々な材料や詳細のおさまりの相談に乗っていただいております。毎回力仕事有難うございます。
Comments(2) 

現場から
Copyright (C) 2005 yuikobo. All Rights Reserved.(master)