石窯「クラシカ」日記
山根 証
イタリア大好き。
1965年9月10日、神奈川県鎌倉市生まれ。明治学院大学社会学部卒。(株)ツジ・キカイ代表取締役社長。
ツジ・キカイのホームページ
カレンダー2019年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
<<前月 次月>>
モバイル
携帯電話で左のQRコードを読み取りアクセスしてください。 URLを携帯電話に送信
月別アーカイブ
2015年10月
2015年03月
2014年09月
2014年02月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年03月
2013年01月
2012年10月
2012年09月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年09月
2010年06月
2010年05月
2010年01月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年07月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
最近のエントリー
2015年 夏〜秋 ヨーロッパの旅(2015年10月01日)
2015年も精力的に活動しています!(2015年03月15日)
イタリアの旅(2014年09月05日)
堂島ラボ オープン!(2014年02月10日)
11年目に突入! 新たなステージへ。(2013年10月19日)
フィレンツェの朝(2013年09月10日)
旅にトラブルは付き物(2013年08月24日)
石(セラミック)工房の見学(2013年06月03日)
辻バードの命日&台北ベーカリーショー(2013年03月31日)
MOBAC SHOW 2013 終了。新たなステージへ!(2013年03月16日)
最近のコメント
glicky】⇒辻バードの誕生日に墓参り(2023年06月01日13時13分34秒)
Caurpog】⇒辻バードの誕生日に墓参り(2023年05月31日04時48分18秒)
glicky】⇒47歳のスタート!(2023年05月29日04時56分01秒)
glicky】⇒ホテルレストランショー(3/13-16)(2023年05月29日03時20分44秒)
Caurpog】⇒47歳のスタート!(2023年05月27日11時05分06秒)
Caurpog】⇒ホテルレストランショー(3/13-16)(2023年05月27日09時20分21秒)
glicky】⇒何年かかるかわからないけれど、ピザをピッツァに!(2023年05月26日09時47分12秒)
Caurpog】⇒何年かかるかわからないけれど、ピザをピッツァに!(2023年05月24日17時21分59秒)
パネライコピー】⇒2015年 夏〜秋 ヨーロッパの旅(2020年11月18日18時07分48秒)
パネライコピー】⇒2015年 夏〜秋 ヨーロッパの旅(2020年10月12日18時14分25秒)
検索

112件中 41 - 50件目を表示<<前の10件 | 次の10件>>
2010年09月03日
台北 Pizzeria di Primoオープン!
 昨夜(9月2日)台北にて”Pizzeria di Primo"のオープニングレセプションに出席しました。ナポリピッツァはもちろん美味しいですが、アンティパストとベルギーの生ビール(ステラアルトワ)も快適です。

 台湾でも、ナポリピッツァの美味しさが徐々に浸透してきました。シンプルで飽きない美味しさ。庶民の味。気軽に頻繁に食べに行ける、こんなお店をみんなが求めているのではないかと思います。

 画像に写っている高層ビルは、現在、世界第2位の高さを誇る”台北101”。... [全体表示]
Posted by 山根 証 | 11時58分05秒 | Comments(0) | Trackback(0)

2010年06月06日
アカシエ サロン・ド・テ オープン
みなさん、こんにちは!

 今日(6月6日)は、さいたま市(浦和)のパティスリー「アカシエ」のサロンがオープンする日です。そろそろお客さんが並んでいる頃ですね。後で伺います。

 私は6月3日のプレオープンに伺いました。
興野シェフの思いの詰まったサロン、そして、新厨房です。細部にまで、彼の思いが溢れています。ここでこれから、沢山の人たちが、興野シェフをはじめアカシエスタッフの思いを込めた、お菓子を堪能することになるのです。ワクワクしてきますね。

 興野シェフのお菓子作りに対する情熱は、真に強く、ど... [全体表示]
Posted by 山根 証 | 10時32分51秒 | Comments(0) | Trackback(0)

2010年05月20日
和泉光一シェフ 石窯&スチコン洋菓子講習会
みなさん、こんばんは!

 5月19日、ツジ・キカイ本社にて、和泉光一シェフを講師に招き洋菓子講習会を開催しました。予定人数を超えて、超満員の状態でした。ご参加されたみなさん、ありがとうございました。

 私は冒頭に、講習会を開く第一の目的として、「人生」「生き方」を考える機会だとお話ししましたが、まさに、和泉シェフの生き方、生き様に刺激され、その深さに感動した講習会でした。「思い入れ」と「基本」が大事だと私からお話しした、その狙いの通り、その大切なものを見事に表現してくれました。
 常に現在に満足... [全体表示]
Posted by 山根 証 | 23時41分24秒 | Comments(2) | Trackback(0)

2010年05月08日
SWEETS garden YUJI AJIKI オープン
みなさん、こんにちは!

 スイーツ好きのみなさんが注目するお店がオープン。5月6日のプレオープンに伺いました。
 その名も「YUJI AJIKI」。安食雄二氏の思い入れ溢れるパティスリーです。いつもお話しするたびに安食さんの思い入れの深さと、職人魂には感心していましたが、さらに彼の魅力は、人に対する優しさ、人間好きなところにもあると感じます。この日も沢山のパティシエたちや、洋菓子に関わる方々、あるいは、ドリカムファンやサーファー仲間の方々が駆けつけていました。安食さんの人間としての魅力が、多くの人を吸い寄... [全体表示]
Posted by 山根 証 | 10時54分03秒 | Comments(0) | Trackback(0)

2010年01月21日
札幌より
 札幌に来ています。萩原先生と洋菓子の勉強会を行いました。もっともっと菓子の本質に迫りたい。

 今、外は雪がちらついているけれど、日中の温度は結構高く、埼玉とも大きく変わらない感じ。地球の温度はやはり上がってしまったのだ。

 さて、旨いもの。今夜は、羅臼料理屋で話題?の”つっこ飯”やぶどう海老、うになど食べました。つっこ飯は、いくら丼なのだけど、正直、とても美味しいとは感じなかった。んー、こんなものなのかな。昨日のほっけの刺身やハッカクの刺身、鱈の白子などが旨かったですね。もっと、もっとホントに... [全体表示]
Posted by 山根 証 | 01時20分13秒 | Comments(4) | Trackback(0)

2009年11月25日
台北で製パン講習会
先ほど、台湾の台北より帰宅したところです。

 昨日(11月24日)は、台北にあるF社にてパンの講習会を行いました。講師は、ツジ・キカイ高須常務と、野上麺包(台北のベーカリー)の野上オーナー。
 テーマは、本来のパンの食べ方の素晴らしさを知ることをベースに組み立てました。食事に合う本来のパンの製法技術を見せると同時に、そこに美味しいチーズや、パンにマッチした食材を組み合わせていきます。石窯「平窯王」やスチコン「ベイキープロ」の焼きの違いや、ドウコン「レポス」の活用も同時に見て感じていただきました。
... [全体表示]
Posted by 山根 証 | 23時37分07秒 | Comments(0) | Trackback(0)

2009年10月16日
高野 幸一シェフ 洋菓子講習会
 10月14日、ツジ・キカイ本社にてパティスリー「アルカイク」の高野シェフによる石窯&スチコン洋菓子講習会を開催しました。

 高野シェフのフランス菓子に対する思い入れと、職人として常に追求し続ける姿勢を存分に感じ取ることができ有意義な時間でした。実直な生き方に感銘を受けます。

 ”フィーユタージュ”ってシンプルだけど、使い方でとても美味しく、深いもの。好きなんです。という言葉が印象的でした。
 石窯「エレガンス」でしっかり火を通したフィーユタージュや、ケービングしないウィークエンドに満足していた... [全体表示]
Posted by 山根 証 | 11時02分50秒 | Comments(0) | Trackback(0)

2009年08月08日
飯村崇シェフ 石窯&スチコン洋菓子講習会
 8月5日、「ル パティシエ ティ イイムラ」(東向島)の飯村崇オーナーシェフによる洋菓子講習会を開催しました。

 オリジナルの、小麦粉を使用しない焼き菓子「ドール」では、石窯”エレガンス”の焼きの素晴らしさを最大限に活かしていただいたり、「マカロン」等で、スチコン”ベイキープロ”の良さを引き出していただきました。焼いてすぐに冷やせるパティスリーチラー”パティ”も活躍!

 飯村シェフの思い溢れるベルギーの伝統菓子「タルト シュクレ」には多くの参加者が引きこまれ、丹念な作業と美しい魅せ方には、みな... [全体表示]
Posted by 山根 証 | 15時14分35秒 | Comments(0) | Trackback(0)

2009年06月24日
K横山ムッシュ 石窯パン講習会
みなさん、こんばんは!

 今日24日は、当社にてK横山ムッシュによる石窯パン講習会を開催しました。

 ”当たり前のことを当たり前にやる”ことの重要性を私から皆さんに言いましたが、まさにパンに関わる食の在り方の大きなヒントとなる機会となりました。
 石窯で調理するデリの数々を横山講師自らカタチにしてみなさんに提供してくれました。
 石窯で焼いたパンの素晴らしさも当然のことですが、それをどう食べるのか、どう提供するのかのあるべき姿を、共有することができました。
 さらには全くロスを出さない横山流が、当た... [全体表示]
Posted by 山根 証 | 23時51分23秒 | Comments(0) | Trackback(0)

2009年05月22日
アカシエ 興野 燈シェフ 石窯洋菓子講習会
 5月20日、「パティスリー・アカシエ」の興野 燈オーナーシェフによる石窯洋菓子講習会を開催しました。

 講習会の講師は2回目の経験という興野シェフですが、それが全く信じられません。百戦錬磨のプロという印象。堂々とした態度、コメント、手際の良さ。そして、何しろ感心するのは、基本理論がしっかりしていること。日頃から、深く深く研究し、使う言葉も明確に整理していることが伝わってきます。

 石窯「エレガンス」で焼いた”キャトルキャールブルトン”の勢いに圧倒されました。病みつきになる味わいの深さ。石窯らし... [全体表示]
Posted by 山根 証 | 10時23分21秒 | Comments(4) | Trackback(0)

112件中 41 - 50件目を表示<<前の10件 | 次の10件>>
Copyright (C) 2004 - 2024 石窯「クラシカ」日記. All Rights Reserved.(master)