パン屋日記、パンを焼きながら思うこと、パン屋での出来事などなど
みかづきパン屋さん
<<戻る (6件中 1 - 6件目を表示)
2005年04月27日 23時25分10秒 Posted by クレッセント
「ベッカライブロートハイム」の明石さんと、JPB小倉さんの講習会、とても充実した内容でした。

取引先の主催で行われた講習会。明石さんは私が尊敬するリテールベーカリー(個人経営のパン屋さん)のオーナーシェフ。
私だけでなく、誰もが尊敬している日本のパン屋の第一人者です。いつもより2時間早く起きて仕事をほとんど終わらせて、宇都宮まで行って来た。
以前にも明石さんの講習会は受けたことがあるが、そのときにパンの製造技術もさることながら、パン作りに対する取り組み方や、経営、販売、パン屋を営む上でのあらゆる...
続きを読む
2005年04月20日 18時35分15秒 Posted by クレッセント
今日は朝から、よく物を落としていた。
焼きたてパンを落とした。
窯入れする生地も落とした。
陳列しているパンをも落した。
ミキサーに入れようとする材料まで落とした。
生卵までもが落ちてしまった。(これは自宅部屋で)
棚に置こうとしたばんじゅうはなぜか落ちてきた(頭に落下、けっこう痛い)

上に書いた落とした物、最後を覗いて全部ロスになってしまったわけだ。(もしかしたら最後も脳みそがロスッたかも)
こんなんじゃぁ店長としての示しがつかんぞぉ、心では一喝。

別に、気合が乗っていないわけじゃない。気合は充分。...
続きを読む
2005年04月14日 22時57分25秒 Posted by クレッセント
パン屋でのパン作り、って当然だけどかなりの量を作るわけです。かなりの量をどれもあるレベル以上に仕上げなくてはならないわけで、お客様から見れば「いつ行っても、いつもの美味しいパンが買えるのよ」って思える店が、良い店なんだなと思います。
パン屋は労働生産性の低い職業の一つですから、生産性を挙げる手段を講じなければならない。そこでやっぱり職人は、技術力が必要なのだが、その技術には、スピードも当然入っているのです。
スピードには、手の動き、体の動きなど動きのスピーディーさもありますが、判断のスピードもある...
続きを読む
2005年04月06日 22時46分55秒 Posted by クレッセント
tomozoさんが韮山へ行くというので、「韮山は日本のパンの発祥の地だよ」って言ったら、買ってきてくれました、その名も「パン祖のパン」。
何かまだもったいなくて開けてない(乾パンなので、日持ちは心配なし)、すぐに食べた感想レポートしま
す。tomozoさんありがとう。
ちなみに、パン屋業界が毎月12日をパンの日と名付けている。どれだけ浸透しているのかな?まぁほとんどの人は知らないでしょうねぇ。
そして、その由来は、パンを最初に焼いた日本人、江川太郎左衛門がパンを焼いた日が4月12日だった、というところにある、っ...
続きを読む
2005年04月05日 21時20分31秒 Posted by クレッセント
某ファミレス店長のOさん来店。必ず話題はグルメの話。自分ももちろん大好きな話題。といっても毎度「一緒に行こう、行こう」となるのはおんなじ店なんだけど。今日も「祥三郎」 、「レストラン・ザ・テラス(牛久愛和病院内)」で持ち切り。
祥三郎は、自分も2回一緒に行った。多分、今まで食べた蕎麦で一番だろうな。香りのよさ、こしの強さ、つゆの味わい、どれを...
続きを読む
2005年04月04日 23時38分09秒 Posted by クレッセント
今までは、カイザーの生地で作っていたフランスアンパンをリニューアル。
バゲット生地にしたら、はるかに美味でした♪焼きたてをほおばると、まるでおはぎを食べているかのよう。たまらん一品になりました♪♪
あんこ(つぶ)ははみ出すくらいたっぷり入れました。
フランスパンは、やっぱりご飯好き、お餅好き、お団子好きの人にも、お勧めなんですよね。
続きを読む
<<戻る (6件中 1 - 6件目を表示)
Copyright (C) 2004 - 2024 みかづきパン屋さん. All Rights Reserved.(master)