|
1ヶ月前はとても小さかった葡萄が、ここまで大きくなりました。だんだんと葡萄らしくなってきました。これからどのように成長していくのか楽しみです。 |
 |
Comments(0) |
|
|
本日もとても暑く、6月とは思えないお天気になっております。このような天気の中でたくさんの光を浴び、ミニトマトの実が生り始めました。写真に写っているもの以外にも何個か実をつけています。成長の早さに日々驚いております。 |
 |
Comments(0) |
|
|
ミニトマトの花が咲きました。日に日に大きくなっていて、成長の早さを感じます。実がなるのが待ち遠しいです。 |
 |
Comments(0) |
|
|
アトリエ兼ギャラリーとなる御自宅の美術館の工事で、大きなトップライトを取り付け、北側の自然光を取り込んだ現場。白く塗装した壁に乱反射してとっても明るくなりました。昼間は全く照明は必要無いほどです。エコロジーな空間とも言えますね。エネルギーの消費を抑える為にも、自然のエネルギーを生活に取り込み最大限に利用することは地球人にとって大切なことです。協力して下さった職人さん達にも感謝です。 |
 |
Comments(0) |
|
|
冬の梅の花の香りっていいですよね。お隣の砧公園には沢山の梅の木が植わっていて、お花の季節にはムンムンと香っていました。工房のお隣のオーナーさんからは先日、青梅を沢山いただきました。レパートリーが少ないのですが、どなたか良いレシピをご存知の方是非教えてください。 |
 |
Comments(0) |
|
|
大きいもの、小さいもの、どちらもバジルです。成長に差が出てしまいましたが、小さいバジルも徐々に大きくなってきております。6月に入り雨の日も増えることと思いますが、雨に負けずに成長することを祈っております。 |
 |
Comments(0) |
|
|
|
2007 |
1 金 |
2 土 |
3 日 |
4 月 |
5 火 |
6 水 |
7 木 |
8 金 |
9 土 |
10 日 |
11 月 |
12 火 |
13 水 |
14 木 |
15 金 |
16 土 |
17 日 |
18 月 |
19 火 |
20 水 |
21 木 |
22 金 |
23 土 |
24 日 |
25 月 |
26 火 |
27 水 |
28 木 |
29 金 |
30 土 |
|
|
|
|