|
とても楽しそうでしたので、お昼休みに文香のお教室に参加させていただきました!色々な香りを嗅ぐだけでも十分楽しいのですが、その中から好きなものを選んで少しずつブレンドして行き、香りを確かめながらさらに香りを足して…様々な香りを自分なりの配合でブレンドすることにより、全く新たな香りになった材料を、れんきさんが書かれた書の作品から好きな文字を選んでそこに封じ込めます。作る作業もとても楽しいですし、最後に... |
 |
Comments(0) |
|
|
こちらは、アロマオイルや岩塩でバスソルトを作るお教室、そして、数種の香木などを組み合わせて自分の好きな香りを作り、紙に封じ込める文香のお教室です。様々な香りの材料があり、とても楽しそうですね。 |
 |
Comments(0) |
|
|
展示作品や販売品だけではありません。様々な体験教室も随時開催されております。画像は、サンキャッチャー教室の材料とご案内です。キラキラと光った大粒の天然石がとてもきれいですね。残り1名様までとのことですので、ご希望の方はお早めに! |
 |
Comments(0) |
|
|
さきほどご紹介したような、アクセサリーになっている天然石の他に、エネルギーアップするという特別な文字が刻まれた天然石も販売されています。いずれも2,200円だそうですので、お気軽にお手にとってみて下さいね。 |
 |
Comments(0) |
|
|
和室の窓辺には、天然石アクセサリーの作品がたくさん並んでいます。中には購入可能なものもあるそうですので、れんきさんまでお気軽にお声掛け下さいね。この画像でご紹介させていただいているものはほんの一部で、本当に素敵なものがたくさんありますよ! |
 |
Comments(0) |
|
|
とても素敵な色合いの和紙に書が書かれた作品は、結工房の床の間によく映えてとてもきれいです。 |
 |
Comments(0) |
|
|
本日も、昨日に引き続き、「蓮天女の祈り」という、蓮曦(れんき)さんの個展が開かれております。絶えることなくお客様がいらっしゃり、大盛況です!今回残念ながら参加できない方、まだ参加を迷われている方、そしてどんなイベントなのかお知りになりたい方のため、れんきさんのご了承をいただき、これから個展の様子を少しご紹介させていただきます。 |
 |
Comments(0) |
|
|
先日ご紹介いたしました鉢の中のメダカですが、本日は一回り小さな個体も底から上がってきて、2匹並んで泳いでいる姿が見られました。本日は暖かいためか、底にもぐる様子はなく、長い時間、水面近くをゆったり泳いでいました。鉢は、結工房の入り口入ってすぐの場所にありますので、皆様も、お近くにおいでの際には、お気軽に中をのぞいて見て下さいね。かわいらしい姿が見られるかもしれません。 |
 |
Comments(0) |
|
|
梅がきれいです。東京では本日がソメイヨシノの開花予想日ですね。残念ながらご近所の桜はまだ咲いておりませんでしたが、通勤途中に咲いているものを見かけました。これからきれいな季節になりますね。お散歩するのが楽しくなります。 |
 |
Comments(0) |
|
|
ここのところの暖かい日和で、次々と春の花々が開花しています。道の端に、タチツボスミレが咲いているのを見付けました。この花はどこでも見かけることのできるありふれた野草ですが、その淡い紫色の花は美しく、ハート型の葉がとてもかわいらしいです。皆様も、よろしかったらご近所で探してみて下さいね。 |
 |
Comments(0) |
|
|
|
2012 |
1 木 |
2 金 |
3 土 |
4 日 |
5 月 |
6 火 |
7 水 |
8 木 |
9 金 |
10 土 |
11 日 |
12 月 |
13 火 |
14 水 |
15 木 |
16 金 |
17 土 |
18 日 |
19 月 |
20 火 |
21 水 |
22 木 |
23 金 |
24 土 |
25 日 |
26 月 |
27 火 |
28 水 |
29 木 |
30 金 |
31 土 |
|
|
|
|