|
あっと言う間に、トマトの苗に花がつきました。成長が楽しみです。虫や病気にかからないよう、毎日気になりますね。 |
 |
Comments(0) |
|
|
冬の間お休みしていた畑に夏野菜の苗を植えました。【きゅうり・とまと・バジル・ピーマン・なす】いつもは苗をポットからそっと外しそのまま畝に植えるのですが今年はあるHPを参考にポットから外した苗をバケツに入れた水でやさしく丁寧に土を洗い落とした上で根の先を1/3ほど切り落とし根を四方に広げて植えてみました。苗を育てるポットの土は畑より栄養たっぷり。そんな土といっしょだと栄養の少ない畑になかなか根を伸ばさな... |
 |
Comments(0) |
|
|
実は、あるお客様からいただいて、お庭に植えたすずらん水仙。こんなに元気に毎年割いています。是非ご覧に来て下さい。 |
 |
Comments(0) |
|
|
お庭に色を添えているのは、黄色いヤマブキです。万葉の時代から詩に歌われるほど、日本で親しまれているお花。山中に黄色いお花がそよ風に揺れながら咲いている姿を見て、山振(山吹)と言ったそうです。山の中でたくさん咲いている様子が浮かびますね。 |
 |
Comments(0) |
|
|
長い冬があけて、今いっせいに春の花が咲いています。通勤通学途中も華やかになり楽しいですね。私はハナニラという花が好きです。名前は韮ですが、咲いている姿は、ほんのり薄く紫がかった白い花で、群生すると非常に綺麗です。 |
 |
Comments(0) |
|
|
ソメイヨシノとはずいぶん面持が違いますね。たおやかなしだれざくらとまっ赤な紅葉の共演です。庭は桜吹雪でいっぱいです。 |
 |
Comments(0) |
|
|
月に一度の物々交換会が行われました。皆さんパワフルです。月はじめの第1週あたりに午後2時から行われるようなので、参加されたい方はブログをチェックしてください。 |
 |
Comments(0) |
|
|
|
2012 |
1 日 |
2 月 |
3 火 |
4 水 |
5 木 |
6 金 |
7 土 |
8 日 |
9 月 |
10 火 |
11 水 |
12 木 |
13 金 |
14 土 |
15 日 |
16 月 |
17 火 |
18 水 |
19 木 |
20 金 |
21 土 |
22 日 |
23 月 |
24 火 |
25 水 |
26 木 |
27 金 |
28 土 |
29 日 |
30 月 |
|
|
|
|