|
お仕事で伺った現場の近くに、赤く染まった木を発見しました。真赤な実がたわわにぶら下がっています。トキワサンザシ、学名はピラカンサという木で、語源は「炎・刺す」という意味が込められているそうです。まさしく名前の通り。木には棘があるそうです。実に誘惑されると刺されてしまうんですね。 |
 |
Comments(0) |
|
|
午後から、結工房でFDB足利さん主催の物々交換会が行われました。色々な物が並んでいました。素敵なワンピースは、サイズが合うシンデレラが現れなかった様子。クリスマスグッズはやはり無くなりました。ご参加くださった方、有り難うございました。定期的に開催されますので、またよろしくお願いいたします。 |
 |
Comments(3) |
|
|
今月も結工房で物々交換会開催されます。お近くにお住まいの方や、自分には必要無くなっても、誰かに使ってもらいたい品をお持ちの方、是非ご参加ください。18日(日)14:00から16:00です。 |
 |
Comments(1) |
|
|
今日は雨模様でぐっと冷え込みました。思わず火鉢に炭を入れました。目でも香りでも、暖かさを感じます。夏の風鈴と同じ効果でしょうか。 |
 |
Comments(0) |
|
|
お天気によれば、そろそろ木枯らしが吹くようですね。結工房田嶋宏行記念美術館では、11・12月の企画展示が始まりました。冬の季節をテーマに版画と油彩画を展示しております。どうぞ足を運んでくださいね。お待ちしております。入場料:大人850円(お菓子とお茶のサービスがついております)中学生以下無料、休館日:11月5,12,19,25,26日、12月3,10,17,24〜31日 |
 |
Comments(0) |
|
|
|
2012 |
1 木 |
2 金 |
3 土 |
4 日 |
5 月 |
6 火 |
7 水 |
8 木 |
9 金 |
10 土 |
11 日 |
12 月 |
13 火 |
14 水 |
15 木 |
16 金 |
17 土 |
18 日 |
19 月 |
20 火 |
21 水 |
22 木 |
23 金 |
24 土 |
25 日 |
26 月 |
27 火 |
28 水 |
29 木 |
30 金 |
|
|
|
|