[写真アルバム]

美味しんぼ&お酒(453)
台所結(17)
いただきもの(114)
yuijazzバスケ&sports(45)
建築(121)
文化・芸術(140)
小唄(23)
風景(165)
(34)
日常(48)
ちょっと一言(13)
ノンジャンル(562)
草餅。。(2024/05/16)
手入れ。。(2024/05/07)
新緑。。2(2024/04/19)
新緑。。(2024/04/19)
桜。。(2024/04/12)
続!アプローチデザイン(2024/04/04)
アプローチデザイン(2024/04/04)
出張。。(2024/03/11)
旬菜。。(2024/03/06)
旬菜。。(2024/02/20)
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
(453件中 31 - 40件目を表示)

西瓜。。2022年07月25日(mon)
猛暑が続きます。いかがお過ごしでしょうか。西瓜、胡瓜は体を冷やしてくれる効能があるようですね。それ以外にも夏の旬菜で地上に生育している野菜は同様の効能があるようです。満遍なく旬菜をいただくことが望ましいということですね。たっぷりと召し上がって下さいませ。。
Comments(0) 

蕎麦。。2022年07月13日(wed)
感染対策バッチリの仲間の蕎麦屋さん訪問。。信州蕎麦で育った私としましては「蕎麦を訪ねて三千里。。」の世界でございます。。理想は、それぞれの地域の里山を訪ね、五臓六法が環境と一体化する。ストレスから解放される最高の一瞬でございますね。それでもこちらのお店では全国各地から玄蕎麦を仕入れ、その日の分を石臼で挽いて提供してくれます。本日は富山県産の蕎麦。。鼻に抜ける香りと爽やかな甘みのバランス!心を揺さぶ...
Comments(0) 

鮨。。2022年06月27日(mon)
これまた久々に、お鮨屋さんに行ってきました。。素手で握りますし、コロナ禍、さぞ大変であっただろうと思います。。「いらっしゃい!」、この威勢がたまりません。さて・・・鯵、しめ鯖、こはだ!青魚、光物からお願いしまする!「ん〜〜たまりません!今や世界の鮨文化!」。吾らも発信せねば!
Comments(0) 

BAR。。2022年06月20日(mon)
週末・・・仲間のBARを覘いてみました。。コロナ後、久々となりました。ドウダンツツジの天井の影が、夜の森を演出してくれています。。繊細なカクテル、そしてかすかに流れるジャズ。まさしく、総合芸術!一瞬のうちに日々の日常を忘れることができました。。BAR!素敵です。
Comments(0) 

旬菜。。2022年06月14日(tue)
トウモロコシ・・・信州の少年時代、夏の楽しみの一つががこのトウモロコシでした。お日様と清水、そして大地からの恵みを思いっきり感じます。。いまや梅雨前から九州地方産のものが出回り、季節感は多少薄らぎますが、大好物を日々、長く味わえます。しばらく我が家の食卓は、青の枝豆、そして黄のトウモロコシが彩ることになりましょう。
Comments(0) 

続!ルバーブ。。2022年05月17日(tue)
火を止め、熱いうちに煮沸消毒した瓶に入れ、粗熱がとれました冷蔵庫に。。出来上がりです。果物のジャムとは一線を画し、植物を感じる清涼感とバランスの取れた酸味が素晴らしです!以前いただいて虜になってしまいました。ビールに小さじ一杯入れて飲むのも最高でございました。。是非!
Comments(0) 

続!ルバーブ。。2022年05月17日(tue)
後は火にかけ、灰汁を取りながら煮詰めてゆきます。(20分〜30分程)硬そうに見える茎はどんどん解けてゆきます。。続く
Comments(0) 

続!ルバーブ。2022年05月17日(tue)
切りましたら…グラニュー糖(ルーバー1に対し0,3〜0,5)・レモン汁一個分程とよくかき混ぜます。しばらく置きますと水分が出てきます。。続く
Comments(0) 

ルバーブ。。2022年05月17日(tue)
信州安曇野産ルバーブ・・・ジャム作りにトライ。。シベリアが原産のようです。まず2センチくらいに切ってゆきます。。続く
Comments(0) 

信州。。32022年05月06日(fri)
腹が減っては戦はできぬ。。腹がいっぱいでも蕎麦は別物。。(笑)安曇野「あさかわ」さんへ!薬味にワサビの花のお浸しをいっぱい入れていただきます!最高〜!!!正午ジャストに食べ終わってお店を出ますと〜なんと!早!「本日売り切れ」標識が!そしてそして〜?時間半待ち!すっご〜い。。蕎麦は永遠に不滅です!(蕎麦ってすごいな〜全国からこの里山の奥まで人を集めちゃうんですから。)
Comments(0) 

美味しんぼ&お酒
Copyright (C) 2005 yuiplan & yuikobo. All Rights Reserved.(master)