|
一月生まれのスタッフ、4名の誕生会。。今回はなんとなんと!スタッフTさんの手作りケーキ!「(^^)。え〜!これ全部!?」「(*^_^*)。ハイ」「どれどれ〜(^^)すっ!ご〜い。とんでもなく美味いですぞ〜!!ボニッシモ!!!」「(*^。^*)本当〜に。。お店出しましょう!」「じゃな。。」 |
|
Comments(0) |
|
|
昨日の日曜日、結工房にて毎年恒例の大餅つき大会開催。。天候にも恵まれ、近隣の方々、150名以上のお客様にご参加いただきました。皆で作業して皆でほおばる(^^)。。「食の豊かさ」の原点はここにあり!子供たちの笑顔、お爺ちゃんお婆ちゃんお父さんお母さんのスマイル(*^_^*)を拝見していてそう感じました。来年は1月24日(日)ぺったん ぺったん(^^)。開催します!是非! |
|
Comments(0) |
|
|
年末の〆を終え、税理士の友人と・・・「お疲れ様でした〜本年もよろしくお願いします。」「こちらこそお手柔らかにお願いします。」「大将!日本酒を!」・・「これからどうでしょう〜!」「(^^)。タクシードライバー!すっごいラベルですね。」「ロバート・デニーロの昔の映画ですよね〜(*^_^*)」「岩手で半壊してしまった喜久盛酒造の復興酒ですね。」「そりゃ飲まんとなりませんね。。まずは2合!」・・「ん〜超辛口ですね!... |
|
Comments(0) |
|
|
我がyuijazz新春練習〜(^^)。始まり始まり〜。。創部26年目を迎えます。メンバーも老若男女!18歳から82歳まで60名。皆、「人生の、真ん中にバスケットボールが存在する」そんな素晴らしき集まりになりました。若手は元気です(^^)。練習が終わっても「もう5分いいですか!?」「良きに計らえ!」一対一の始まりです。追伸:バスケ&ビールシャワーを愛する方!メンバー募集中(^^)。 |
|
Comments(0) |
|
|
収集しました柘榴の実を手拭いに小分けしながら、もみもみと、そしてそして〜ギュ〜ッと絞り込み工程を繰り返します。と!濃厚野生ジュース完成(^^)。。そのまま良し!シャンパンで割りますと〜もう!大人のカクテルデザートに変身!するのでございます。(^^)。最高〜!!!好きな果物は?と聞かれますと・・・「柘榴でございます。不器用ですから・・・」と高倉健さんのように(ー_ー)!! |
|
Comments(0) |
|
|
購入したまま搾れずにいました「柘榴」!ジュース製作作業着手(^^)。。まずは切り分け工程(^^)。続く |
|
Comments(0) |
|
|
|
2015 |
1 木 |
2 金 |
3 土 |
4 日 |
5 月 |
6 火 |
7 水 |
8 木 |
9 金 |
10 土 |
11 日 |
12 月 |
13 火 |
14 水 |
15 木 |
16 金 |
17 土 |
18 日 |
19 月 |
20 火 |
21 水 |
22 木 |
23 金 |
24 土 |
25 日 |
26 月 |
27 火 |
28 水 |
29 木 |
30 金 |
31 土 |
|
|
|
|