|
・・・あとは写真を撮るどころの天候ではございません。帰りに墓参りで松本へ。当然信州蕎麦(^^)。何時もの「野麦」さんへ!・・・「ん〜清楚な信州蕎麦!魂がシャキッ!幻の稲核菜の漬物も最高ですぞ〜!」スキー合宿、ご一緒しませんか(^^)。。 |
 |
Comments(0) |
|
|
週末、大寒波本番!白馬八方尾根に!−10℃猛吹雪の中を挑んでまりました。。一瞬のお日様と開けた視界。。滑っていなければ凍えてしまいます。です!しかししかし〜この環境下を経験致しますと〜、一瞬の青空、お日様に思いっきり感謝できるのでございます(^^)。「かわいい子には旅をさせろ」。温室育ては注意しましょう。 |
 |
Comments(0) |
|
|
初雪ストーリー!究極の神技!「ドライマティーニ」にございます。。明日のDesignに効きます! |
 |
Comments(0) |
|
|
昨日、久々に雪が積もりました。都会の雑踏を消してくれます。戌年の小生は、もう〜わくわくルンルンにございます(^^)。夕飯を終え「散歩に出かけてきま〜す!」軽快に駆け巡りながら、超久々の「バー」に。。「ドライマティーニを(^^)。」キン!と魂に響きわたります。大雪の日は「バー・ドライマティーニ」に会いに行く!そう決めております!のでございます(^^)。。是非! |
 |
Comments(0) |
|
|
週末、食を研究する会「食文研」さんの新年会に出席しました。氷見の寒鰤を調達し、鰤三昧のおもてなしをいただきました。。この時期、鰤を食べるケースも多く、「鰤はもういいいかな。。」の声も聞こえました。が、・・・「こんな鰤初めて!(^^)。」「脂がさっぱり!いくらでもいただけちゃう!(*^_^*)」、いやはや〜私も同じく!でございました。なんでもまず!素材!ですね。明日のDesignに効きます(^^)。。 |
 |
Comments(0) |
|
|
大変乾燥しております。。火事、インフルエンザにご注意下さい。野沢の宿に「火の用心」がかたどられた「灰ならし」がありました。日本の美!「粋だね〜♪(^^)」明日のDesignに効きます! |
 |
Comments(0) |
|
|
野沢温泉スキー場・毛無山山頂。電波塔も凍り付いています。。青い空と銀世界。心が、洗われます。シャキッ!といたします。。自然の美!定期的に触れたいものですね。是非! |
 |
Comments(0) |
|
|
明けましておめでとうございます(^^)。。皆様のご健勝と、人類の平静をお祈りします。気持ちは少年のつもりでおりますが、本年年男を迎えます。が、いっそう駆け巡りたいと考えております。。「徒然日誌」でお伝えできましたら幸いに存じます。 |
 |
Comments(0) |
|
|
|
2018 |
1 月 |
2 火 |
3 水 |
4 木 |
5 金 |
6 土 |
7 日 |
8 月 |
9 火 |
10 水 |
11 木 |
12 金 |
13 土 |
14 日 |
15 月 |
16 火 |
17 水 |
18 木 |
19 金 |
20 土 |
21 日 |
22 月 |
23 火 |
24 水 |
25 木 |
26 金 |
27 土 |
28 日 |
29 月 |
30 火 |
31 水 |
|
|
|
|