|
弊社・・お陰様で、明日満23歳を迎えます。応援していただいております全ての方々に深謝申し上げます。で、来期以降を支えてもらえる若人の面接が始まっております!です。。「おっ!三人衆!頭を丸めて〜・・気合い感じるの!」三男「早く打ちた〜い!」長男「石の上にも三年!聞いたことないの〜!?(ーー;)」二男「意思の上には三年も五年もないそうだよ。。」・・・・・素晴らしいじゃないか〜意思を貫くのだぞ!まず十年!そ... |
|
Comments(0) |
|
|
「いらっしゃいまし〜久々でんな〜(^v^)」「昨年の暑い夕方!そっ!『外に虹が出たヨ〜!』その日以来ですかな。。」「じゃっ!一年ぶりネ〜!」・・・「お待たせマシタ〜!」「ん〜!いい香り〜(*^_^*)これはナンですか〜!?」「羊のマサラカリーじゃよ校長〜!」「毛細血管ピリピリなるくらい、マサラサービスしちゃったヨ〜!」「覚えておったかな!?(^^)。」「ん〜〜香りでピリピリきますわ〜(*^_^*)。」「(^^)!ほ... |
|
Comments(0) |
|
|
昨日・・顧問税理士の友人と月一回の定例会。。「いらっしゃい〜!超〜久々ですね〜」「一か月ぶり(^_^;)!かな。。」「じゃ〜先月私と来たぶりですか〜!?」「ご名答〜。。さっ!今宵は情熱的にまいりましょう!」「(^_^;)まだ水曜日ですよ〜。。」「(^^)でしたな!じゃ〜ヘルシーにまいりましょう〜!!枝豆ちゃんに〜んん〜!?トマトのお浸しなんてありますよ〜!それに水菜のお浸し!どうでしょう!?(^^)。」「(^_^;)野菜だ... |
|
Comments(0) |
|
|
続々!奥野和子さん作品。。ストールの結び方:モデル松本室長(^_^;)。「にあうじゃん!」「(^_^;)・・ですか〜!?」「ど〜!一つ!。。」「・・・(^_^;)。。」 |
|
Comments(0) |
|
|
8日(木)〜11日(日)・奥野和子さんの作品展。。これぞエコ!そして日本の伝統を継承し、奥野さんの感性で新たなるDesignの創造。まさしく弊社理念である『温故創新』!作品は、使用済の蚊帳(麻)を洗浄し、染め直したものと、着物や帯、羽織の裏地など、モダンな柄の絹を組み合わせ縫製したストールやタペストリー。。「ん〜素晴らしい〜(^^)。脳と心の奥底に響き渡り、小生も新たなるDesignのヒントをいただいてしましった。。... |
|
Comments(0) |
|
|
ぬか床創設一か月経過〜。。「毎日美味しいく出来ていますね〜(*^_^*)。」「じゃろ〜!(^^)。日々、朝晩の手入れをしておるからの!おかげで右手がしっとりじゃよ!」「あら!?パプリカもいいのね!」「こうやってこうやって〜・・いなり寿司を作る要領でっと・・ぬかを詰めてっと!」「美味しいからしら〜?(^_-)」「美味しいに決まっておる!!朝を楽しみ待っておれ!」「(*^_^*)はいはい!」 |
|
Comments(0) |
|
|
「お待ちどうさまで〜す!」「おっ!ご苦労!どれどれ〜・・ん〜!甘いじゃが芋じゃ〜(^^)。大地そのものの味わいじゃ〜!さっ!皆も召し上がれ!」「はい!謹んでいただきます!・・ん!本当ですね〜!(*^_^*)。」「じゃろ〜(^^)。」「ビタミンアイ豊富ですね!」「(^^)ふむ!午後も踏ん張れよ〜(^_-)。」追伸:一週間程は、本社にじゃが芋あり!my箸持参にて・・どうぞ(^^)。 |
|
Comments(0) |
|
|
『徒然日誌』ご無沙汰をしてしまいました。ごめんなさい(^_^;)。「じゃが芋が届きました〜!」「嫁さんのお父上からじゃな!毎月杉並から藤岡の農場に通い、野菜を育てておられるのじゃよ〜。。」「素晴らしい趣味ですね。」「(゜.゜)礼状などに趣味なんていったらだめじゃよ!お父上は本気じゃから(^^)。」「はっはい〜(^_^;)」「ま〜よい!早速味噌汁にせんか〜!?皆戦場から帰ってくるころじゃろ〜!」・・・続く |
|
Comments(0) |
|
|
|
2010 |
1 木 |
2 金 |
3 土 |
4 日 |
5 月 |
6 火 |
7 水 |
8 木 |
9 金 |
10 土 |
11 日 |
12 月 |
13 火 |
14 水 |
15 木 |
16 金 |
17 土 |
18 日 |
19 月 |
20 火 |
21 水 |
22 木 |
23 金 |
24 土 |
25 日 |
26 月 |
27 火 |
28 水 |
29 木 |
30 金 |
31 土 |
|
|
|
|