|
マンション中庭。。「彼岸花・・・今年も咲きましたね。」「じゃな。。墓参り行けなかったの〜(−−〆)。」「気持ちがあれば大丈夫!(*^_^*)。10月になったら信州へ行きましょう〜!」「・・・(−−〆)。じゃな。。」「東北の空の下にも咲いているでしょうね。」「じゃな。。」一句:彼岸花 昨日をおいて 明日に咲く |
 |
Comments(2) |
|
|
敬老の日・・・一年ぶりに銀座ライオン7丁目店へ。。昭和9年創建の店舗、戦災を免れ、戦後数年間は進駐軍に占領されていたようです。ロマンですね〜。。あと3年で80歳を迎える内装、本物は残りますね〜。。硝子モザイクタイルの壁画、天井・壁もすべてオーダータイル!素晴らしい〜。。知らず知らずのうちに〜生ジョッキは軽くなりますのでございます(^^)。周りからは・・・東北の言葉も聞こえてきました。しばしの安らぎを楽... |
 |
Comments(2) |
|
|
週末・・・結工房にドリトル先生をお迎えして勉強会開催。ドリトル氏は30年ほど前、『平和』をテーマにしたポスター展で世界で金賞を受賞したグラフィックデザイナーだ。その頃より渋谷に事務所をかまえていらっしゃる。20年前、渋谷のレストランのカウンターでランチを食べているときに出会い、後日、作品とコンセプトDesignの考え方に触れさせていただき、180度考え方が大転換。。大切な師匠の中の一人である。今や世界中を旅を... |
 |
Comments(2) |
|
|
草食男子のこだわり。。吾輩は草系が本当〜に大好きなのだ。。そこでそこで〜ついについに〜斉須シェフの「10皿の料理」の中の一品!「旬野菜のエチュベ」を盗みに行って参ったのじゃ(−−〆)。・・・ん〜〜トレビアン〜!蒸野菜が脳天に突き刺さるわい!(−−〆)。明日のDesignに〜効く〜!・・・それにしても、しっかりした白にぴったりじゃの。。よし!。我が家で、石(意思)の上にもまず10年じゃ〜!! |
 |
Comments(2) |
|
|
「♪秋よ来い〜 は〜やく来い!・・」「ありますよ〜(−−〆)。ど〜ぞ!」「なんだすか〜(^_^;)。」「みずの実のお浸しですな。。秋田産だすな!」「(^^)。大好物!の山菜!それも秋山菜!山には茸の前にこんな素敵なものが芽吹いているのですな〜!”ん〜!(^^)。とろっと!そしてそして〜みずみずし〜歯ごたえ!辛口純米にこれまた合いますな〜。。明日もありますかな(^_^;)。。」 |
 |
Comments(2) |
|
|
|
2011 |
1 木 |
2 金 |
3 土 |
4 日 |
5 月 |
6 火 |
7 水 |
8 木 |
9 金 |
10 土 |
11 日 |
12 月 |
13 火 |
14 水 |
15 木 |
16 金 |
17 土 |
18 日 |
19 月 |
20 火 |
21 水 |
22 木 |
23 金 |
24 土 |
25 日 |
26 月 |
27 火 |
28 水 |
29 木 |
30 金 |
|
|
|
|