|
久々に信州の同級生が営んでいます「安曇野珈琲工房」の香り高い珈琲を送ってもらいました。。昨日焙煎して本日届きました。早速、本日はスタッフのために小生が入れることに。・・・「香りがすごいですね〜(*^_^*)事務所中に広がります!」「(^^)じゃろ〜!本日はな!ブラジル・コロンビア・ガテマラをブレンドして、さっ!と焙煎してもらいましたのじゃ(^^)。。」「幸せは身近なところにあるのですね(*^_^*)。」 |
|
Comments(0) |
|
|
駐輪場設計・施工・・・自転車ブームのため、都会の各マンションでは駐輪場が不足してきています。路上や共用廊下にあふれてきます。。今回は敷地内の傾斜地を利用し、90台止められるよう設計・施工でお手伝いさせていただいております。二階の現場事務所より「パチリッ!」職人の皆さんには、ただただ感謝です(^^)。。 |
|
Comments(0) |
|
|
秋、週末、小唄 長生派・創立八十周年記念演奏会が日本橋三越劇場で行われました。写真は小唄振り、小唄に合わせて芸子さんが踊ります。。♪チントンシャン〜「初雪に 振りこめられて向島 二人が中に 置炬燵 ささのきげんの爪弾きは 好いたどうしの差し向かい 嘘が浮世か 浮世が実か 誠くらべの胸とむね♪」・・・日本の粋!でございます。。小唄、体験されませんか。 |
|
Comments(0) |
|
|
|
2016 |
1 火 |
2 水 |
3 木 |
4 金 |
5 土 |
6 日 |
7 月 |
8 火 |
9 水 |
10 木 |
11 金 |
12 土 |
13 日 |
14 月 |
15 火 |
16 水 |
17 木 |
18 金 |
19 土 |
20 日 |
21 月 |
22 火 |
23 水 |
24 木 |
25 金 |
26 土 |
27 日 |
28 月 |
29 火 |
30 水 |
|
|
|
|