|
現場竣工引き渡し・クライアント検査でまたまた福岡へ〜。。「びゅ〜(^_^;)」「離陸しましたね〜。。」「じゃな(−−〆)。して・・目を開けてもよかと〜??」「もう怖くありません!と思いますが。。」「どれどれ〜(^_-)。。おおっ!あれに見えるは初雪の北アルプスじゃなかと〜!!」「わかりますか!」「わかりますか〜??こう見えても昔はアルピニストばい!(^^)。」「怖くありませんでしたか〜?」「地に足がついとるけんの... |
|
Comments(0) |
|
|
台所結!ランチのまき〜。。「お待ちどうさまです」「お〜シェフ〜!茸汁じゃな〜(^^)。」「はい!ナメコとシメジです。摘み立ての輝いている物を見つけたものですから。。」「ん〜ん〜!好きじゃよ(^^)。茸。。おっ!ゴボウに冬瓜も入っておる!ちりばめた大葉がいい仕事しているの〜。。いや!敬服いたす(−−〆)。冬のボーナス3倍!」「(@_@;)ほっ本当〜ですか!?」「武士に二言無し。。夏は2000円じゃったからの〜」「... |
|
Comments(0) |
|
|
寒い日曜の夕。。「鍋の季節ばい!(^^)。」「まちどうしかったですね!で・・今日は何鍋ですか(*^_^*)。」「こっ!校長〜!?見てわからんと〜??モツ鍋ばい!」「モツが見えませんけど〜」「(-。-)y-゜゜゜モツは出汁ばい!モツの出汁でキャベツ・ニラをガッツンガッツンいただくんが博多の流儀ばい!知らんと〜!?」「ふぐ鍋しか食べたことないものですから〜(^_-)。」「こっ校長〜ほんまと〜??」「冗談よ(^^)。」「きつい... |
|
Comments(0) |
|
|
出汁取り大臣に任命され〜就寝前30分!明朝味噌汁感動の仕込み中。。「昆布を取り出して〜っと(^^)。。業務用厚削り節を投入〜。。ドバッ!本鰹に宗田鰹!そしてそして〜鯖節〜ウイスキ〜グビリッ!(^_^;)。。ことこと30分。。ぐつぐつじゃないですぞ〜。灰汁を取って〜っと。。どんどん出てくるの〜どんどん取って〜っと。。おっ!澄んできたぞ〜ん〜〜(^^)いい香り〜!!鬼の居ぬ間にもう一杯〜っと!」・・「あ〜!いいお湯で... |
|
Comments(0) |
|
|
秋の巡業。。渋谷本社より徒歩2分・食後の氷川神社公園にて。「スト〜ライク!いい球投げるの〜!」「(^^)。ありがとうございます!」「とう〜りゃ〜」「ボ〜ル!少し外れましたね〜」「!?はいっておるぞ!」「長岡では少し低いかと。。(^_^;)」「(?_?)メジャーじゃ〜振ってくるぞい!」「とう〜りゃ〜!!」「スト〜ライク(^_^;)少し高いですが・・」「覚えたの〜!よいよい!の〜!」「(^_^;)。。」追伸:星くん!12:30!... |
|
Comments(0) |
|
|
昨日、結工房にて久々にスタッフの皆とバーベキュー。。「よし!韓国3000年の歴史!秘伝!焼肉のたれを作ってしんぜよう〜(^^)。。」「どうやって作るんですか〜〜(?_?)。」「まあ〜見ておれ!(^^)。」「楽しみですわ〜!」・・「まずはニンニクをおろして〜っと・・唐辛子の粉に入れて〜っと・・・こうやってこうやって〜よ〜くこねて〜っと・・」「モランボンとか桃屋とか入れないんですか〜。。」「校長〜!何を申すか!イ... |
|
Comments(2) |
|
|
「お待ちどうさまです。」「お〜!シェフ〜久々の登場じゃの〜(^^)。」「母が育てた秋田小町新米です!」「いやはや〜毎年わるいね〜〜。。一年間御苦労されたものを。(−−〆)。かたじけない。。」「鍋で炊きましたらから・・どうでしょうか。」「どれどれ〜・・ん〜秋田の稲穂のささやきが聞こえてくるぞ!(^^)。旬菜みそ汁もバッチグ〜!」「博多明太子も美味しいですね〜。。」「なんのなんの(^^)。」:深謝合掌!秋田小町・・... |
|
Comments(0) |
|
|
昨日より福岡へ出張。。そろそろ竣工の現場監理・検査へ。。「(*^_^*)一件目も飲みましたね〜」「じゃな。。しかししかし〜腹がへったけん。。」「ですね〜。。ご飯もの食べませんでしたね〜〜」「中州!行ってみんと〜!?。。」「よかと〜(*^_^*)いえ!いいですね〜。。」「よかよか(^^)。」「え〜〜まずはビールに〜・・おでん!の!」「豚骨ラーメンもいいですか〜。。」「よかよか〜(^^)。」「焼酎もいいですか〜。。」「... |
|
Comments(0) |
|
|
一句「北陸の へしこと語る 赤のれん」北陸港の彼女じゃ〜ありませんよ〜(^^)。初めていただいた福井・石川の珍味『鯖へしこ』・・・秋鯖の糠味噌漬け二年ものでございます。「ん〜・・・こりゃ〜熱燗じゃな。。大将!熱いところ一本!(^^)。」「あいよ〜!!」「まだ焼酎が入ってますよ〜。」「校長にあげる〜。。」「(−−〆)。。」 :新宿、おでんの「お多幸」にて。。初 |
|
Comments(0) |
|
|
「水かさが増していますね〜」「じゃな。。」「世田谷にこんな渓谷があるのですね〜」「等々力渓谷というんじゃ。驚き!じゃろう(^^)。」・・「警告です!(^_^;)」「(−−〆)やるの〜。。」「雨で暗いですね〜」「ローソクつける(^_-)!?」「現場に戻りますよ!」「じゃな。。」追伸:渋滞を避け・・・世田谷等々力渓谷もありですね(^^)。。 |
|
Comments(0) |
|
|
|
2009 |
1 木 |
2 金 |
3 土 |
4 日 |
5 月 |
6 火 |
7 水 |
8 木 |
9 金 |
10 土 |
11 日 |
12 月 |
13 火 |
14 水 |
15 木 |
16 金 |
17 土 |
18 日 |
19 月 |
20 火 |
21 水 |
22 木 |
23 金 |
24 土 |
25 日 |
26 月 |
27 火 |
28 水 |
29 木 |
30 金 |
31 土 |
|
|
|
|