|
自由が丘賃貸マンションリノベーションプロジェクトが竣工いたしました。33年を経過した建物。キッチンは設備を入れ替えとし、本体は交換せず、扉も天板もシート張りにてオンリーワンのDesignキッチンの誕生となりました。タイルはイタリアで一枚一枚手作りされたもの。掘り込み跡と、繊細で深みのある釉薬の色彩、トレンドや時代の変化に捕らわれない普遍性、そして個性を持ちます。常に「独創性と普遍性の両立」を目指し、Design... |
 |
Comments(0) |
|
|
日曜日にお隣の方から作り立ての「七草粥」をいただいてしまいました。旧暦ではお正月にあたりますね。春の七草「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」が入っています。何も味付けをしておりませんので、まさしく「草」の風味が五臓六法に響き渡ります。食の基本は、ここにありますね!心がシャキッ!といたします。そしてそして〜明日のDesignに効きまする!深謝合掌。 |
 |
Comments(0) |
|
|
緊急事態宣言下、ますます巣ごもり状態にあります。本日はデパ地下にて鯖の押しずしをゲット!大好物です。適度に押し固められた食感、そしてそして〜脂の乗ったしめ鯖!口の中は豊かさでいっぱいになるのでございます。お伴はビール・日本酒・芋のお湯割り・白ワイン!明日のDesignに効きまする! |
 |
Comments(0) |
|
|
最近スペシャルティコーヒーのお店が増えましたね。。散歩の途中久々に寄ってみました。農園からこのコーヒーカップまで徹底的に品質管理をしている高品質珈琲。大量消費の価格競争に対し、生産者を守ることに理念があるようです。なんといっても風味(フレーバー)を楽しめます。(ワインのよう)チョコ・オレンジ・シナモン・ジャスミン・・・など。味わいも繊細で豆のティーと言っても良いですね。本日はコスタリカのものを淹れ... |
 |
Comments(0) |
|
|
「ちゃんと!朝ごはん」召し上がっていらっしゃいますか〜。私はパンよりご飯!そしてそして〜お味噌汁に納豆!日々のルーティーンでございます。本日は北海道の「雪しずか」。。適度な硬さが残り、糸引きもまずまず!雪の温かさを感じます。明日のDesignに効きまする! |
 |
Comments(0) |
|
|
|
2021 |
1 月 |
2 火 |
3 水 |
4 木 |
5 金 |
6 土 |
7 日 |
8 月 |
9 火 |
10 水 |
11 木 |
12 金 |
13 土 |
14 日 |
15 月 |
16 火 |
17 水 |
18 木 |
19 金 |
20 土 |
21 日 |
22 月 |
23 火 |
24 水 |
25 木 |
26 金 |
27 土 |
28 日 |
|
|
|
|