|
ハイっ!出来上がり!煮沸消毒した容器に入れ保存。梅雨の時期まではこれで安心!毎日いただけます。ヨーグトとの相性が抜群!ビールに小さじ一杯入れても美味しいですよ〜!!!明日のDesignに効きます(笑) |
|
Comments(0) |
|
|
週末、昨年の春に余って冷蔵保存していた信州産ルバーブをジャムに!グラニュー糖とレモン汁を混ぜ合わせ1時間程なじませ、弱火でことこと、灰汁を取りながら20分程で出来上がりです!果物のジャムとは違った野菜の清涼感を感じる味わいです!大大大好き!続く。。 |
|
Comments(0) |
|
|
我が家のお隣の玄関ドアが閉まる時、「バーン!!」と強烈な音が。。大きな鉄扉のゆがみ傾きで閉まりずらくなっていました。管理会社からはドア、枠の全交換の見積が管理組合に上がり、なんと!100万円。そこで当社の業者さんの中でエキスパートに来ていただき、まずは閉まるよう何とか直してもらいました。できないことを、どうすれば可能になるか、経験値と想像力、そして気合!ひとまず様子を見てもらうことに。8種類ほどの見た... |
|
Comments(0) |
|
|
結工房 田嶋宏行記念美術館にて、昨年12月17日まで開催いたしました「ウクライナと世界平和を祈る青と黄の作品展」の観覧料・寄付金・弊社建築の協力業者さんからの協賛金全額をウクライナ大使館口座にお振込みし、本日目録持参し、ご挨拶に伺ってきました。大使館さんより皆様宛に領収書をいただきましたので、お知らせいたします。改めて皆様に敬意を表します。ありがとうございました。 |
|
Comments(0) |
|
|
あっという間に2月スタート!ですね。寒いが続く毎日。食事をすることで一気に細胞が活発になり、ポカポカになってきます。。ご飯・味噌汁・納豆・目玉焼き・焼きのり・お浸し・サラダが我が家の定番。おっ!今日の味噌汁!ハートネギがいっぱい浮かんでいるではあ〜りませんか!こんなあ出会い、発見があるのですね〜。。まずは「ちゃんとご飯!」。召し上がっていってらっしゃ〜い! |
|
Comments(0) |
|
|
|
2023 |
1 水 |
2 木 |
3 金 |
4 土 |
5 日 |
6 月 |
7 火 |
8 水 |
9 木 |
10 金 |
11 土 |
12 日 |
13 月 |
14 火 |
15 水 |
16 木 |
17 金 |
18 土 |
19 日 |
20 月 |
21 火 |
22 水 |
23 木 |
24 金 |
25 土 |
26 日 |
27 月 |
28 火 |
|
|
|
|