|
昨日、お陰様で弊社満22歳を迎えることができました。これまで関わっていただきました全ての皆様に、心より深謝申し上げます。・・・「さっ!残業もこれいくらいにして、軽くやろうぞ〜!」「ライフで巻きずし・お稲荷さん・漬物を買ってきました〜」「ん〜!十分十分〜(^^)。」「乾杯〜(^^)。」・・・「ピンポン〜♪」「誰じゃ〜??」「(^。^)y-.。o○おめでとうございま〜す!」「(@_@;)アッ!ア〜!!!」「お祝い料理作って... |
 |
Comments(2) |
|
|
「おっ!(^^)。美しき黄色に緑。。美味そうじゃ!」「一本100円のトウモロコシにスナップエンドゥ・・・オクラは二袋100円よ〜(*^_^*)。」「でかしたぞ!校長〜いや母さん!」「倹約倹約。。」「じゃな(^_^;)。。旬菜にはシャンパンじゃな!」「ま!そんな贅沢していいのかしら!?」「お中元じゃよ!(^^)。思いっきり飲んでいいぞ!」「独身スタッフの方をお呼びしましょうね!」「いや!さすが母さん!お中元いっぱいくると... |
 |
Comments(0) |
|
|
「もしもし〜夜の予約いいでしょうか?」「本日満席になっておりまして、申し訳ございません」・・・「・・(ん〜何時店の前を歩いても『本日はご予約で満席でございます・・』じゃな〜それも何年も・・(−−〆)・・・)何時頃予約したら入れそうですかな?(^_^;)」「そうですね〜ただいま二週間ほど前に・・」「にっ!二週間前!(@_@;)」・・・ランチも予約殺到・・・たまたま蕎麦屋さんに行こうと思い店の前を通りますと・・・... |
 |
Comments(0) |
|
|
「チロリ〜ン♪ チロチロリ〜ン♪」昨日から20(月)まで、結工房にて風鈴祭り開催。。縁側から抜け入る風が、竹の天井に結わえた100個の風鈴を鳴らす。。涼しげなガラス風鈴の音は、蒸し暑さに火照った体の中を流れ入る冷たい氷水のよう。。蒸し暑さも・・なかなかいいものだ。そう思えるのも不思議です。是非!お出かけ下さい。(風鈴は購入できます) |
 |
Comments(0) |
|
|
月一、友人の顧問税理士と・・・「上半期が終わりましたね〜。。」「正月が明けたばっかりですがね〜。。」「ですよね〜もう夏真っ盛り」「お陰様でなんとか生き残れました。。」「今日は飲んじゃいましょう!(^^)。」「いいですかね!?^_^;」「情熱的に飲んで、早めに切り上げましょう〜。。」・・・「マスタ〜next!(@_@;)」「大丈夫ですか〜??じゃ〜これでどうでしょう〜!」「おっ!『奥』〜。。初じゃな〜。。」「愛知で... |
 |
Comments(0) |
|
|
「夏〜!じゃの〜。。」「ハイ!梅雨が明けましたね!といえば枝豆ですね!」「じゃの〜(^^)。」「政局は梅雨入りですね!」「(^^)。いやはや〜そのとおりじゃな!新聞読んどるの〜!」「カラッと晴れて、オバサン!いえ(^_^;)オバマサン!のような首相を期待したいですね〜」「そのとおりじゃ!この旬の枝豆のように!まだ青臭いがピリッと塩味が効いて栄養満点!そしてそして〜普遍性の人気!」「お隣の外人さん!枝豆食べていま... |
 |
Comments(0) |
|
|
「これはなんですか〜??」「(^^)。正解!ナンですよ〜」「ん!スパイシ〜!だ〜。。こりゃなんだ〜??」「^_^; コリアンダー・・・入ってますね。。」「校長!いや母さん!毛細血管がもじもじビリビリしてきたぞ!」「マサラカレ〜ですからね〜。。30種類近い香辛料が入っているそうですよ〜。。」「まさか!?(-。-)y-゜゜゜」「^_^;」。追伸:SPICIA(下北沢)インド・タージホテル出身シェフ。「シェ〜(^。^)y-.。o○」・・... |
 |
Comments(0) |
|
|
「お〜シェフ!今日も腕を振るったの〜(^^)。」「いえ!材料が抜群ですから私は何も・・・」「いや!謙そんご謙そん!でもな!本当〜に美味しいジャガイモじゃの〜。。ワセシロという種類のようでな!母さんのお父上と母上が交替で藤丘の別宅農場で育てているらしいのじゃよ〜。」「すばらしいですね〜(^^)玉ねぎの味も濃いです!」「じゃな(^。^)y-.。o○こんど自給自足、学びにまいろう〜ぞ!」「はっハイ!(^^)」・・・「でな!... |
 |
Comments(0) |
|
|
ちん♪とん しゃん〜♪「よりかからし 床柱 三味線とって 爪弾きの 仇(あだ)な文句のひとふしに すぎし昔を 忍び駒♪」昨日、午前中半休をいただき、いざ!三越劇場へ『ビクター名流小唄まつり』本選会!「さ〜!デビューへの挑戦!(^^)。」「いけませんよう〜(^^)無心でいつも通り唄ってね〜。。」・・「(^_^;)師匠〜。。」結果:デビューに〜・・「あっ!いたりませぬわ〜!。」追伸:スタッフの皆!ごめん。。来年は... |
 |
Comments(0) |
|
|
「あっ!いい忘れたの!(^_^;)ドーナツ屋さん。。」「お父さん!また感動のお話〜!?」「いやいや客観的夏の文化・・というか建築。。」「さらりとお願いしますね。」「(^^)!あいよ〜!!これはな!!・・(^^)いや!すばらしいじゃろ〜!?」「・・あっ!障子なのにお外の緑がみえますね(^^)。」「素晴らしき洞察力!さすが校長〜!いや!母さん。。」「手すき和紙のレースじゃよ!」「素敵ですね〜(^^)。」「じゃろ〜(-。-)y-゜... |
 |
Comments(0) |
|
|
|
2009 |
1 水 |
2 木 |
3 金 |
4 土 |
5 日 |
6 月 |
7 火 |
8 水 |
9 木 |
10 金 |
11 土 |
12 日 |
13 月 |
14 火 |
15 水 |
16 木 |
17 金 |
18 土 |
19 日 |
20 月 |
21 火 |
22 水 |
23 木 |
24 金 |
25 土 |
26 日 |
27 月 |
28 火 |
29 水 |
30 木 |
31 金 |
|
|
|
|