|
・・・どうです!美味しそうでしょう〜!!昨日のブログに書きましたトマトです。畑は・・信州・松本市島内・・梓川の畔にあるそうです。数十メートル井戸を掘り・・安定した温度の水を活用しているのです。北アルプスの清水が梓川になり・・上高地を経由して松本平に恵みを運んでくれます。昨日お出でいただいた近所の方も・・「ガブリ!」・・早速注文されたようです。いかがですか〜。ご紹介しますよ〜。。 |
![](more.gif) |
Comments(0) |
|
|
・・昨日・・結工房一周年の集い・・正午より開始!心配していた雨も午前中で上がり・・庭で津軽三味線を弾いてもらうことができた。お客様も2歳〜90歳と・・・人気が高かった。。メニュー:御世話になっている職人さんの実家松本の農場よりお送りいただいた・・ぽりぽりエシャーロット・同じく信州トマトの姿出し・ほうれん草と茸、オクラの煮びたし・空豆・枝豆・美味しい美味しい漬物各種・スタッフ手作り太巻き中巻き小巻き... |
![](more.gif) |
Comments(2) |
|
|
・・・軽井沢・旧軽井沢ホテルのチャペル・昨日お休みをいただき、前橋にいる姪の結婚式に出掛けた。新緑の高原の庭、さわやかで、新郎新婦の旅立ちの場所としては最高だ。純白のドレスがチャペルに向かう・・その後姿は・・森の妖精が降り立ったように見えた。「絶対におじちゃんと結婚する・・」と言っていた妖精は・・あっという間に花嫁として旅立ってゆく。・・気になるのは新郎・・・じっくり偵察開始・・笑顔・・まずまず・... |
![](more.gif) |
Comments(0) |
|
|
・・久々に行った「鳥福」渋谷宮下公園脇の横丁。知る人ぞ知るお店なのだ。・・・何故久々かと申しますと・・午後5:00から並び始め・・8:00には・・美味しい美味しい全国の地鶏達が・・・完売。。なのだ。店に入ると先代のおやじさんの写真!その中に・・「いらっしゃいませ 何を差し上げます」・・・その理念・・引き継がれているのが一瞬のうちに理解できる。「謙虚に シンプルに そして力強く」(弊社の社訓です・・... |
![](more.gif) |
Comments(2) |
|
|
・・昨日は・・平和島というところで・・いただきました。我がユイジャズ(バスケ部)女子キャプテンのお誕生日。何上に平和島か!と申しますと・・帰り道、途中下車をしてゴルフレッスン後必ず寄る居酒屋があるという情報を入手。サプライズ好きな幹事さんの指示に従い・・先回りして自然体に飲んでいる・・・そんなシナリオのもと・・何と14名集合。ガラガラ・・・・・はい!とても驚いたご様子。そして喜び(^^)のリアクション... |
![](more.gif) |
Comments(2) |
|
|
・・一週間のご無沙汰です。・・元気です。ここのところ・・美味しくいただいている筍・・この度、テーブルに大変身!。。竹の寄木を作り・・オリジナルデザインにて製作。5mm幅の材料を380本・・・イコール:1・9メートルの天板ということにあいなります。竹というと・・東洋的なイメージをお持ちと思います・・が・・そこを挑戦!スパッと・・そして凛とした・・言わば・・竹の持つ性格・感性を引き出し・・洋のデザインキ... |
![](more.gif) |
Comments(392) |
|
|
・・あっという間に・・大型連休・・終了。このすばらしき時期は毎年信州・松本に帰省をするのであるが・・・残念!江戸に・・いた。「残雪の北アルプス・山菜達よ!またね!」その代わりと言ってはなんだが・・砧公園と駒場東大のタンポポを・・たくさん食べさせていただいた。写真は渋谷本社の中庭。大きな(10メートル)木は「山帽子」。一気に葉はうっそうとなり、白い花も咲き始めた。江戸の山菜と・・山出身の木の優しさに... |
![](more.gif) |
Comments(1) |
|
|
・・・本日・・メーデー・・そして・・「♪タンティアグーリ アーテー タンティアグーリ アーテー タンティアグーリ カロ マコトー タンティアグーリー アーテ〜♪」(^^)。。スタッフの誕生日には、3:00のお茶の時間・ケーキと・・何故かイタリア語のHAPPYBIRTHDAYを全員で合唱をしてお祝いしている。皆・・声量も豊かになり・・最後のフレーズは・・きちっとハモルようになった。(ちなみに女性の場合は、カロがカラ... |
![](more.gif) |
Comments(0) |
|
|
|
2006 |
1 月 |
2 火 |
3 水 |
4 木 |
5 金 |
6 土 |
7 日 |
8 月 |
9 火 |
10 水 |
11 木 |
12 金 |
13 土 |
14 日 |
15 月 |
16 火 |
17 水 |
18 木 |
19 金 |
20 土 |
21 日 |
22 月 |
23 火 |
24 水 |
25 木 |
26 金 |
27 土 |
28 日 |
29 月 |
30 火 |
31 水 |
|
|
|
|