[写真アルバム]


美味しんぼ&お酒(452)
台所結(17)
いただきもの(114)
yuijazzバスケ&sports(45)
建築(121)
文化・芸術(140)
小唄(23)
風景(165)
(34)
日常(48)
ちょっと一言(13)
ノンジャンル(562)
手入れ。。(2024/05/07)
新緑。。2(2024/04/19)
新緑。。(2024/04/19)
桜。。(2024/04/12)
続!アプローチデザイン(2024/04/04)
アプローチデザイン(2024/04/04)
出張。。(2024/03/11)
旬菜。。(2024/03/06)
旬菜。。(2024/02/20)
新国立美術館。。(2024/02/13)
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
(1734件中 41 - 50件目を表示)

旬先取り。。2023年06月20日(tue)
超久々に仲間と居酒屋へ!3人で席を囲むのはコロナ前依頼となりました。。旬先取り!まずは枝豆!これから夏場まで、枝豆とビールがありましたら十分楽しめますね。良質のたんぱく質に〜乾杯!!!
Comments(0) 

旬。。2023年06月05日(mon)
秋を迎えた南半球、ニュージーランドの林檎が出回り始めました。「ジャズ」というちっちゃな林檎。「紅玉」や、昔いただいた「国交」に似て、酸味多めのナチュラル味。丸かじり最高です!まさしく木の実を感じますね。毎日林檎一個食べますと、医者いらずというようです。是非!
Comments(0) 

リモート。。2023年06月02日(fri)
伊豆サテライトオフォスにて、田舎暮らしをしながらリモート業務をしているスタッフが、自家栽培のジャガイモをたくさん事務所に届けてくれました。古民家を少しずつリノベーションしながら、着々と念願の民泊を準備しています。インターネットの普及により可能になった、新たなライフスタイル。温泉露天風呂も完成しましたので、そろそろ行ってみようかな〜。。
Comments(0) 

相撲。。2023年05月31日(wed)
週末、両国・国技館に初めて大相撲を見にゆきました。小学校の頃は、校庭や、田んぼで毎日のように相撲をとっていました。体の大きな女性に投げ飛ばされた記憶があります。。「大栄翔〜オ!イケ〜エ!」・・「霧馬山〜ア!イケ〜エ!」後ろから若い奥様とちっちゃな女の子が全ての力士の名前を腹の底から叫んでいました。。コロナ5類になり、声出しOKでストレスも発散されたことでしょう。ライブ!最高です!!!追伸:酒はワンカ...
Comments(0) 

山菜。。2023年05月23日(tue)
年に一度のお楽しみ。山形は月山山麓の恵み!山菜セット送ってもらいます。信州の幼少期、母が山ほど摘んでくる山菜が食卓を飾ります。お酒は・・まだ飲めませんが、それぞれのえぐみのある個性、大好きでした。うるい・タラの芽・こしあぶら・かたくり・わらび・ぜんまい・山クラゲ・・・日本酒、白ワイン!抜群の相性です。摘む人、作る人、そしてお日様と里山に、感謝!です。。
Comments(0) 

続々・信州。。2023年05月12日(fri)
そして〜・・道端のスズラン。ふと足を止め見つめてしまいます。可愛らしいです。花言葉:純粋・純潔・謙虚とのようです。一句:鈴蘭の 鈴の音揺れる 道しるべ
Comments(0) 

続・信州。。2023年05月12日(fri)
そしてそして〜信州蕎麦。。(山菜天ぷら付き)
Comments(0) 

北アルプス。。2023年05月12日(fri)
上高地より望む残雪の穂高連峰。そして脈々と流れる雪解けの清水、梓川。この水の産湯につかり、少年時代、穂高連峰、槍ヶ岳の頂を目指し、毎年登っていました。エンターテイメントの無い世界に身を置くことも、自然物の人間としては重要な時間ですね。大正池から河童橋まで往復2時間の散歩、心身共に最高の処方箋になります。全て洗い流されます。是非。
Comments(0) 

鯉のぼり。。2023年04月27日(thu)
渋谷本社より徒歩一分。金王神社の鯉のぼり。。清々しく泳いでいます。人もまばらで静粛な空間、ほっとできますね。ウクライナの皆さんに、そのまま届けることができたら・・・。
Comments(0) 

厨房。。2023年04月25日(tue)
大きな赤いか!週末漁師の大先輩よりいただきました。「大漁だよ〜!」「あざす(^^♪」というわけで男子厨房に立つ!切り分けるまでの、内臓取り、耳取り、軟骨取り、皮むきは全て素手で行えますね。やっているうちに燃えてきましたぞ〜!板さんの気分になってきますのが不思議です。心配なア二キスは火を通すか、2日間の冷凍で死んでしまうようです。本日は半分を「イカキムチ炒め。」に!最高に美味です!が・・(写真を撮り忘れ...
Comments(0) 

2019
  1
  2
  3
  4
  5
  6
  7
  8
  9
  10
  11
  12
  13
  14
  15
  16
  17
  18
  19
  20
  21
  22
  23
  24
  25
  26
  27
  28
  29
  30
  31

Copyright (C) 2005 yuiplan & yuikobo. All Rights Reserved.(master)